順送プレス金型の設計、製作から精密プレス部品の量産加工までをトータルで手掛ける精密プレス加工のスペシャリスト集団

  • 採用情報
  • サイトマップ
  • お問い合せ
  • 山崎工業の特徴
  • プレス加工問題解決事例
  • 業務範囲
  • 設備情報
  • 製品実現の手順について
  • 受注製作実績
  • 会社案内
問題解決事例
  • 進化版ピンチトリム工法で絞り加工のフランジを限りなくゼロに。
  • M12までの金型内タップ加工
  • リードフレームの加工に冷間鍛造技術を応用
  • エアーを使ったカス上がり対策
  • 板厚0.3mmに対し0.18mm幅のスリットを抜く技術
  • 冷間鍛造加工による角柱の成型とダレRの最小化
  • 冷間鍛造加工によるダボ出し(ピン出し)加工
  • 高精度円筒曲げ加工(パイプ加工)と開き止め
  • 絞り製品の底を拡張する加工
  • 薄板材を使ったせん断加工
  • 板厚と同程度の幅を残したせん断加工
  • 高硬度材(Hv:500以上)のせん断加工
  • せん断加工
  • 冷間鍛造加工(圧縮加工)
  • 曲げ加工
  • 絞り加工
  • 金型の構造について
  • ご相談お問い合せ
  • 設備情報
  • 製品実現の手順について
  • リクルート・採用情報
  • トピックス
山崎工業株式会社
山崎工業 株式会社
〒945-1352
新潟県柏崎市安田田尻工業団地7578-4
TEL: 0257-21-3311(代表)
FAX: 0257-24-6768
お客様専用:
office@yamazakikogyo.co.jp
当社へのお問合せ:
front_desk@yamazakikogyo.co.jp
採用に関するお問合せ:
recruit@yamazakikogyo.co.jp
TOP>>問題解決事例 >> 金型の構造について

金型の構造について

M12までの金型内タップ加工


M12までの金型内タップ加工

【金型の構造について】

使用材質: SPCC-SD

板厚: 0.8

【説明】
プレス金型内タップ加工(インラインタップ加工)


エアーを使ったカス上がり対策


エアーを使ったカス上がり対策

【金型の構造について】

【説明】
問題対策手法の標準化で金型開発期間をより早く!


  • せん断加工
  • 冷間鍛造加工(圧縮加工)
  • 曲げ加工
  • 絞り加工
  • 金型の構造について
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • リンク集
  • ISO取得について

YAMAZAKI-KOUGYO Co,Ltd.All Rights Reserved. 2001-2018